集中力や作業効率の維持・向上を目指して株式会社野村総合研究所 証券ソリューション事業本部様は、従業員様のセルフケア促進を目的として2012年より「Round Refresh」を導入下さいました。社内に浸透 しやすくするため、オリジナル呼称「8min リフレッシュタイム」を名付け、健康意識改善~運動習慣化は勿論のこと、組織活性化にむけたコミュニケーション手段の一つとしても活用頂いています。2018年からは、横浜総合センター(みなとみらい)にて、基盤サービス本部様、クラウドサービス本部様、データーセンターサービス本部様、生産革新本部様へ拡大し、取り組みを継続頂いております。 |
インタビュー
![]() |
株式会社野村総合研究所
|
◆サービス導入の背景を教えて下さい。 私たちの職場では、緊張状態(交感神経優位)になりがちな状況がありました。このストレス状態とうまく付き合うため、アスポ社の「Round Refresh」の導入を検討しました。 ◆導入後の効果はいかがでしょうか。 アスポ社のリフレッシュトレーナーから毎回のプログラム内容の解説があります。 ◆最後に一言お願いいたします。社員のセルフケアを促進するための施策として導入しましたが、このサービスはPUSH型であったため、最初は興味なかった社員も参加してみることができましたし、毎週の実施時間の中で、参加できる社員が自然に8minリフレッシュタイムをすることにより、幅広く、組織全体に機会を提供できるという点がよかったと考えています。
※内容は取材当時のものです。所属、業務内容などは現在では変更となっている場合があります。 |